京論壇2019ブログ

京論壇2019公式ブログです。活動報告やイベント告知などをおこないます。HP: https://www.jingforum.org/

ボードメンバー紹介【石川玲】

こんにちは。法学部2年の石川玲といいます。

 

僕は兵庫県川西市という場所で高校時代を過ごし、通っている高校からは44年目にして2人目の東大生として大学に入学しました。

入学前健康診断の存在も知らずにすっぽかすなど、右も左も分からない状態で大学の門をくぐったのですが、大学や東京での様々なチャンスに触れての無数の新たな出会いに途方もないショックを受けました。

「自分の知らない世界がこれほどまでにあったのか」

自分がいかに井の中の蛙だったかを思い知ったと同時に、今までに触れたことのなかった人、機会、場所の一つ一つに感動と興奮を覚えた大学一年生を過ごしました。

その後、様々な理由から2年間休学をし、キリスト教のボランティア活動に従事したのですが、そこでも自分が目を向けたことのなかったような、目を向けようとしてこなかったような現実を多く目にし、世界をさらに広げることができました。そのように自分の世界が広がっていくのを感じては満足をしていたのですが、休学1年目を迎えた頃に話をしたある方の言葉にハッとさせられたのです。

 

「いろんな女性と付き合うのと1人の女性とずっと付き合うのと、どちらの方が学べるか? 答えは1人の人と深く付き合う方だ」

 

異性愛を前提にしている点でPolitically Incorrectであるとの指摘は甘受するとして、)この言葉を聞き、ふと振り返ってみると、いかに自分は世界が広がったような気がしていながら人としての深みは全く増していなかったのかと痛烈に反省をしました。単なる「経験リストだけの物知り」に向かっていて、「本当に」知っていることは何もないのではないかと強く反省をしたのです。

それからの1年間は、初めての経験を求めて知らない世界を横に広げようとするのでなく、目の前にあるものをどれだけ深められるかという、世界を縦に深める1年間を過ごそうと努力しました。詳しく書くとドストエフスキーの小説くらい長くなってしまうので省略しますが、そこで気づいたことは、世界を横に広げることは自分の知的好奇心という器を満たすが、世界を縦に深めることは自分という器を大きくし、ひいては他人の器を満たす助けもできるのだということです。そして、インターネットが発達し知らない情報はすぐに得ることができるようになり、「聞いたことがないが聞きたい曲」がSpotifyの最も人気のプレイリストのコンセプトとなっているように世界を広げるのに積極的な態度すら必要なくなっているこの時代に、世界を深められることの価値は増しているのではないかと感じます。

 

そのような気づきを得て復学し、900番講堂にいつものように座ってふと見たチラシに「中国のトップ学生と100時間の議論」と書かれているのを見つけました。

「ここでならさらに世界を深められるかもしれない」

すぐに応募し、「競争と正義」分科会で主に教育分野における社会正義と競争について議論をしてきました。議論の詳しい内容はぜひホームページにある報告書を読んでいただければと思いますが、ひとつここで述べておきたいのは、「世界は深まった」ということです。

 

井の中の蛙大海を知らず」

 

中国で生まれたこの荘子の言葉は、日本に伝来してから独自に一節が付されました。

 

井の中の蛙大海を知らず。されど空の深さを知る」

 

まだまだ自分は井の中の蛙であり、そして人生を一度過ごすだけでは世界を完全に広げることはできないとも知っています。それでも、自分の与えられた世界を深めることはできます。京論壇が世界を深められる場となるように、運営メンバー一同全力を尽くしていきたいと思います。

 

f:id:jingforum2019:20181230160859j:plain